開催日時/2024年1月20日(土) 16:00~17:45
■趣旨
近年、デジタル技術の進展により、その活用による新たな価値創出や課題解決を図る取り組みが増えつつあります。
そこで、本年度の都市計画研究会では昨年度と同様、「デジタル技術と都市計画」を大きなテーマとし、
第1回では「3D都市モデルの活用と課題」を、第2回では「アーバンサイエンスとまちづくり」を取り上げ、専門家の皆様に講演いただきます。
■第2回都市計画研究会(テーマ:アーバンサイエンスとまちづくり)
日 時/2024年1月20日(土)16:00~17:45
会 場/広島大学東千田未来創生センター講義室204(オンラインとの併用)
テーマ/「アーバンサイエンスとまちづくり」
【講演】16:00~17:45
「建築・都市におけるAIとビッグデータの可能性」
講 師/吉村有司(東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授)
参加申込方法/
ご参加希望の方は、1月18日(木)までに、「この入力フォーム」よりお申し込みください。
不明点などございましたら下記アドレス宛(※)にご連絡ください。
※企画・研究委員会担当:田村将太(tamuras@hiroshima-u.ac.jp)
※詳しくは「添付ファイル」をご覧下さい。