2023年度 第7回都市計画サロン(都市の「つなぎめ」を探そう)

タイトル:都市の『つなぎめ』を探そう Borderless Design Reaserch
(共催:公益財団法人日本都市計画学会 中国四国支部、ひろしままちづくりHACK)

都市の中には、そこに意図があったかどうかは明確でないものの、公園と道路などの異なる機能をもつ場所でありながら、その境界がないかのように一体化されている場所が存在しています。このような場所は、機能が一体化していることによって、シームレスに都市をつなぐ、『つなぎめ』となっています。そのため、都市においての重要なデザインになっているといえます。(例:「公園と道路」であれば「アレイからすこじま(呉市)」等)
そこで、上記のような場所の事例調査を行い、特徴(成立過程、法規的な課題、実現に対し何が難しいのか等)について整理し、異なる機能が一体化する場所、そのデザインに関する資料(データベース)を作成したいと考えています。
まずは、機能が一体化している事例について、広く各方面に情報提供も呼びかけて情報収集を行いたいと考え、そのための説明会を開催いたします。
経歴、所属や年齢に関係なく、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

◆日 時:2024年3月16日(土)10:00~12:00
◆場 所:Port.cloud(広島商工会議所ビル 9F)(広島県広島市中区基町 5-44)
◆主 催:『Borderless Design Reserch』研究会
(日本都市計画学会中国支部「2023 年度自主研究会」助成研究会)
◆形 式:現地開催
◆申 込:下記の電話番号、メールアドレスにお申し込みください。
TEL 082-962-1322    port_cloud@hint.jpn.org

◆プログラム:
1.主催者挨拶
2.松波龍一氏講演
3.質疑応答

詳細:「添付PDF」をご覧ください。