本支部の「小さな拠点づくりの運営を考える会」および企画・研究委員会による見学会・シンポジウムを以下のとおり開催しますので、ご案内いたします。
■趣旨
中山間地域には様々な小さな拠点がありますが、きらめき広場・哲西、道の駅鯉が窪は全国的にも珍しいと言われる複合施設を導入している小さな拠点です(添付PDFの写真参照)。
本見学会・シンポジウムではこの小さな拠点がどのようにつくられ、どのように使われてきたか、実際に哲西町で活動するゲストを交えて考察し、哲西町においての小さな拠点の今後の展開について議論を行います。
日 時/2023年2月19日(日)13:00-16:30
会 場/岡山県新見市哲西町
・見学会: きらめき広場・哲西、道の駅鯉が窪
・シンポジウム: きらめき広場・哲西第1研修室
登 壇/深井正(NPO法人きらめき広場)
横山真(福山市立大学)
山本浩史(新見公立大学)
東誠(八鳥・大野部地区社会福祉協議会地域協力者)
主 催/(公社)日本都市計画学会中国四国支部
(小さな拠点づくりの運営を考える会、企画研究委員会)
参加申込/企画・研究委員会 担当 田中健太(復建調査設計株式会社)
E-mail:kenta.tanaka@fukken.co.jp
※氏名・所属・連絡先を上記メールアドレスまでお申し込みください。
定員(40名程度)に達し次第、締め切らせていただきます。
詳 細/添付PDFをご参照ください。