「GIS Day in 中国2018」開催のお知らせ

日  時/2018年12月6日(木)
会  場/広島大学・東広島キャンパス
内  容/GIS体験講習・講演会・事例発表
プログラム/
  9:30~ 受付開始(午前の部:GIS体験講習)
 13:00~ 受付開始(午後の部:講演会)、企業展示
 14:00~17:35
     講演、出展企業プレゼンテーション、事例紹介、学生報告
 18:00~ 懇親会

主 催:「GIS Day in 中国 2018」実行委員会
  (広島大学大学院工学研究科 都市・建築計画学研究室内)
共 催:広島大学情報メディア教育研究センター
後 援:公益社団法人日本都市計画学会中国四国支部 ほか
協 賛:民間企業数社

定 員:80名(無料・事前登録制)
   (懇親会:会費 2,000円)

申し込等:次の項目を記入の上、E-mail にて、
  事務局(gisday.chugoku@gmail.com)宛に申し込みください。
  ■ 件名:「GIS Day参加申込」
  ■ 名前・フリガナ 
  ■ 所属(会社/団体名・部署)
  ■ 連絡先メールアドレス
  ■ 連絡先電話番号
  ■ GIS 体験講習 希望コース
  ■ 懇親会参加の有無

※「GIS Day」とは、GIS(地理情報システム)の理解と利用促進、
  地域のGISコミュニティの創出・拡大を目的として、
  米国で開始された草の根運動です。

 ※詳しくは添付ファイルをご覧下さい。